居酒屋・立食そば店・日本映画などをレビューしています。

【週間日記】2018年3月18日(日)~3月24日(土)

<前週はこちら>

ノツログ

<前週はこちら> 目次 1 3月11日(日)2 3月12日(月)3 3月13日(火)4 3月14日(水)5 3月15日(…

3月18日(日)

朝6時20分起床。朝食時に録画しておいた「ゴッドタン」。今回は「誕生! 川島スリー」ということで、劇団ひとり(川島省吾)、麒麟の川島さん、野爆のくーちゃんの3人の川島さんが登場。それぞれの得意なことと苦手なことがフリップで紹介され、麒麟の川島さんの苦手は“顔芸”。というわけでCM前に出演者をカメラがなめていくという想定で、3人が顔芸をすることに。その時に見せた麒麟川島さんの微妙な顔芸が、いかにも顔芸が苦手な人が顔芸をしましたという表情で逆に秀逸。そう言えば本日はこんな記事もあった。ちょうどこのサムネイルの写真ような顔だった。

ORICON NEWS

ふとした発言が思わぬニュースになったり、炎上したり、あるいは不祥事の釈明をしたり…芸能人にとっても諸刃の剣であるSNS。…

その後やったアシスタント・朝日ちゃんの変顔は見事。松丸さんの復帰も近そうだが、野呂・朝日はいつまで見られるのだろうか。

午後、原稿制作が一段落したので、(1)メインブログをhttps化した方がいいか。(2)5月末でライセンスが切れる「オフィス365ソロ」のプロダクトキーを10%オフキャンペーン中の今月末までに購入しておいた方がいいか、について調べる。(1)のhttps化については、ロリポップのサーバを使っているので、SSL化するだけであれば非常に簡単にできそう。ただ、過去記事のリンクの修正が膨大な作業になって、考えるだけで気が滅入る(参考記事)。(2)の「オフィス365ソロ」については、更新業務は期限切れの何日前から行えるかに関する規定がないので、恐らく今キーを購入して更新作業をすれば大丈夫そう(参考記事)。

16時半過ぎから大相撲大阪場所中日をテレビ観戦。ゲストは俳優の笹野高史さん。島根県を舞台にした作品で知られる錦織良成監督の、隠岐古典相撲を題材とした映画「渾身KON-SHIN」に出演されたということで、隠岐古典相撲の話が出る。その際に名前が出た隠岐の海は全勝の魁聖にあっけなく押し出されたが。そのほか、話題は勝った喜びや負けた悔しさをグッとこらえるのが真の力士…みたいなことに始終したが、笹野さんの一番印象に残っているのが貴乃花と武蔵丸の一番で見せた貴乃花の鬼の形相ということで、なんか矛盾しているような。宝富士に初日。横綱・大関は安泰。

18時過ぎに家を出て「焼鳥やっちゃん」へ。昨日と同じカウンター席。店員さんは男性1名。20分後ぐらいに40代ぐらいの男性4人グループが来店し、大いに盛り上がっていたが、先週の20~30代スーツ4人グループのような不快感は全くなかった。1時間ちょい飲んで帰宅。

ノツログ

中板橋の「焼鳥やっちゃん」は、落ち着いた雰囲気の中、炭火で丁寧に焼かれた焼鳥など、うまいつまみが楽しめる居酒屋です。 目…

3月19日(月)

朝6時20分起床。午前中に先週から取りかかっていた2本の原稿をアップ。午後は明日の取材の準備と、午前中アップした原稿の修正など。16時10分過ぎに家を出て酒場へ。本日は朝から雨が降りそうで降らないどんよりとした曇り空。17時過ぎに酒場前に到着するが本日も休み。ということでもう一つの酒場へ。17時8分ぐらいに入店。本日も最初の客。ビールを頼み、テレビの相撲を見始める。つまみはほうれん草のおひたし。その後、お客さんがポツポツと来て、17時40分ぐらいには5名に。そのうち二人はここでよく見る顔。大相撲で今日印象に残ったのは千代丸が豪栄道に勝った一番。寄り切るとか押し出すとかではなく、二人ほぼ同時に土俵を割ったように見えたが、よく見ると豪栄道のつま先が一瞬早く俵の外に出ていた。結びは鶴竜と正代。鶴竜が始終押され気味だったが、はたいたと思ったら勝手に正代が土俵の外に吹っ飛んでいった格好。苦笑いする鶴竜。これには静かだった酒場内も大いに沸く。解説の北の富士さんは派手なプリントシャツを着ておられ本日もダンディ。18時5分頃、このお店では見なかった40代ぐらいの男女二人組が入店。男性はたまに来ているようで、今日は奥さんを連れてきたといったようなことを言っていた。ちょうど定量を飲み終えたのでお愛想。最寄駅に着くとポツポツと雨が降り出してきた。

3月20日(火)

朝6時5分起床。7時少し前に家を出て取材へ。本日は成田。小雨模様で寒い。日暮里からスカイライナーで成田第2ターミナルへ。乗り換えて成田へ。8時45分頃到着。JR成田駅に向かい、駅に隣接する「成田駅そば」へ。

いただいたのは「きつねそば」(410円)。

周囲を歩くが風が強く、ビニール傘がやられそうになる。

まだ待ち合わせまで時間があるのでマクドナルドで取材の準備など。10時20分過ぎにJR成田駅でカメラマンさんと落ち合い、タクシーで取材場所に。25分ぐらいかかったか。取材は1時間少々。営業さんにクルマで送っていただき、成田駅に12時30分ぐらい着。少し駅周辺を歩いた後、京成成田駅隣の「米分庵」に。

で、いただいたのは本日に二杯目の「きつねそば」(370円)。

成田付近で飲みたい感じもしたが、磯丸水産以外はまだ開いている店はなく、2時間待つのはキツイのでまっすぐ帰宅。石神井川沿いのソメイヨシノは二分咲きといったところか。

帰宅後は取材のまとめなど。16時半ぐらいからワンセグでチラチラ大相撲を見ながら。本日の注目は全勝の魁聖と好調の逸ノ城の超重量級対決。魁聖が205キロで逸ノ城が215キロということで両者合わせると420キロ。バトル・オブ・スーパーヘビー。立ち会い後、やや押された逸ノ城だが盛り返し、両者がっぷり四つに組み合ってしばし膠着状態に。最後は逸ノ城が寄り切る。 土俵から引き上げる魁聖が「重い」と一言。栃ノ心と豪栄道の一番は豪栄道が立ち合い変化。「大関が格下に対して変わるとはなにごとか」という批判必至ということは百も承知でやったことなんだろうが、それほどまでして勝ちたい、いや勝たなければいけないのだろう。21時過ぎから「マツコの知らない世界」ー桜の世界ーを見る。数々の桜の名所が紹介されたが、一番反響がありそうなのは駒込の洋菓子店アルプスだと見た。明日辺りは行列ができることだろう。

ノツログ

「成田駅そば」は、JR東日本系列の日本レストランエンタプライズ(NRE)が運営する駅そば店です。 目次 1 「大江戸そば…

ノツログ

「米分庵」は京成成田駅の隣にある立ち食いそば・うどん店です。 目次 1 本場信州のそばを使用2 カウンターとテーブルでキ…

3月21日(水)

朝6時20分起床。春分の日で休日。昨日取材のまとめと原稿制作。昼飯はマルタイの棒ラーメンのご当地シリーズの一つ「宮崎 鶏塩ラーメン」。このシリーズは九州各県のものが揃っていて、これまで「熊本黒マー油とんこつラーメン」、「鹿児島黒豚とんこつラーメン」、「佐賀牛骨ラーメン」を食べたことがある。スープは透き通っていて、さっぱりした鶏塩味。麺は定評のあるマルタイの棒ラーメン。

午後も原稿制作の続き。春分の日なのに午後からは雪がちらついてくる荒れた天気。17時ぐらいから用事で外出し、19時ぐらいに帰宅。21時過ぎから見たフジテレビの「おたすけJAPAN」という番組で、安藤美姫が「フィギュアスケート弱小国のインドネシアの子どもたちを指導してほしい」という依頼に応え、インドネシアで子どもたちをコーチする様子が紹介される。褒めるところは褒めて、悪いところはしっかり叱る。そして子供の性格を見抜き、一人ひとりに合わせた指導・アドバイスをする。この人はコーチ向きだと思う。

ノツログ

「宮崎鶏塩ラーメン」は、棒ラーメンでお馴染みの福岡のマルタイから発売されている、宮崎県産の鶏エキスを使用した鶏塩ラーメン…

3月22日(木)

朝5時40分起床。火曜日取材の原稿制作の続き。16時過ぎに家を出て酒場へ。朝方はまだ雨が降っていたが昼前ぐらいから天候が急速に回復。石神井川にかかる橋を通ると、やや力強くなった春の西日が、ほころび始めたソメイヨシノの薄いピンクの花々を照らしていた。

16時50分ぐらいに酒場前に着くも休み。休業はついに一月を超えてしまった。大将は大丈夫だろうか。ビリケンさんとかアイコス氏、空色自転車氏はどうしているかな。彼らとはもう5年~6年ぐらい毎週のように酒場で顔を合わせているが、名前も住所も職業も、もちろん連絡先も知らない。常連同士は顔を合わせれば会釈ぐらいはするが、つるまない。それがこの酒場の魅力でもあるんだが…。玉姫公園付近まで歩き、17時の開店を待ってもう一つの酒場へ。本日も最初の客。カウンター角に座って、テレビで大相撲大阪場所12日目を見始める。瓶ビールにつまみはニラのおひたし。17時半ぐらいに犬を連れた60代後半ぐらいの男性が来店。ご近所さんらしくご店主と近況報告。声が高く早口で何かにせかされるような話し方。ビーグルと思われる犬は飼い主に抱かれ、おとなしい。ビールからレモンハイに移行し、つまみは小鯵の唐揚げをオーダー。本日の大相撲は、魁聖が遠藤に敗れて2敗に、高安が千代丸に敗れて3敗に、そして結びで鶴竜が栃ノ心に寄り切られて初黒星。優勝争いが面白くなってきた。18時過ぎに店を出て帰宅。

3月23日(金)

朝5時45分起床。原稿制作の続き。10時20分ぐらいに家を出て取材へ。石神井川沿いのソメイヨシノは一晩でかなりつぼみが膨らんで五~六分咲きといった感じ。

本日の取材先は羽田空港。火曜日は成田で今日は羽田。空港関連が続く。山手線・京浜東北線で浜松町まで行き、モノレールに乗り換えて羽田駅第2ターミナルへ。11時40分ぐらいに到着。取材前に「つきじ亭」でせいろそば(420円)。ここは自動券売機と厨房が直結していて、チケットを購入したら即オーダーが通るシステム。注文カウンターに持って行かなくても良く、店内の空いたスペースで待機していて、番号を呼ばれたら取りに行くシステム。1分も経たないうちに番号を呼ばれる。やや細目だがしっかりコシのある本格的なそば。サクッと完食。

待ち合わせ時間まで空港第2ターミナルをうろうろ。カメラを持ってくれば良かった。

取材は1時間半ちょっと。終了後、モノレールで浜松町まで戻り、京浜東北線で上野まで。常磐線ホーム上の大江戸そばで「ざるそば」(310円)。

その後、マクドナルドでしばらく仕事をして16時50分ぐらいに酒場へ。当然のように本日も休み。閉じたシャッターとその先にあるひっそりと灯りの消えた店を見て、このまま開かなかったらどうしようかと考えると暗澹たる気分になる。

気を取り直して17時5分ぐらいに別の酒場へ。本日も最初の客。カウンター角の席に座って瓶ビールをオーダーし、テレビの大相撲大阪場所13日目を見始める。この店でこうやってテレビを見ながら飲むことが日常になりつつある。つまみは菜の花のおひたし。その後、常連らしき男性と小上がりの大先輩の二人が来店。ビールからレモンハイに移行し、ホタルイカのぬたを頼む。相撲は結び前の大関対決で高安が勝ち。結びで鶴竜が魁聖を破り、明日勝てば優勝となった。

大相撲中継が終わるとご店主がおかみさんに教育テレビでやっている春の選抜にチャンネルを変えるよう要求。第3試合の明秀日立―瀬戸内戦が終わった直後だった。高校野球には全く興味がないが、今回は滋賀県が3校出ているほか2校出ている県が複数ある一方、1校も出てない県が多いのが気になる。島根とか鳥取だったらまだわかるが、群馬や沖縄、徳島、鹿児島なども出ていない。実績で選んだと言われればそれまでだが、出なかった県出身者としては21世紀枠ですでに2校出場している滋賀県の高校を選ぶって何だよ…という感じ。嫌いな高校野球が余計に嫌いになった。NHKが春も夏も全試合を地上波で中継しているのも異常。

幸い、テレビはすぐに日テレのニュースにチャンネルが切り替わる。目を引いたのは「北海道稚内市の宗谷岬の無人島・弁天島に大量のトドが上陸し、直径約70メートルの小島が約2000頭のトドに覆われた状態になっている」というニュース。去年読んだ久生十蘭の「海豹島」という小説を思い出す。あの小説はオットセイだったが。18時15分頃に店を出て帰宅。

20時ぐらいから録画しておいたとんねるずの「みなさんのおかげでした」最終回を見る。一時代を築いた番組なのは確かなんだろうが、もはや何の感慨もない。

ノツログ

「大江戸そば 上野9・10番ホーム店」は、JR「上野駅」のホーム上にあって電車に乗る前や降りた後に、手軽に利用できる立ち…

3月24日(土)

朝6時20分起床。昨日取材の原稿制作。昼食はタンメン。さっぱりとした塩味。

16時30分ぐらいから大相撲大阪場所14日目をテレビ観戦。隠岐の海はあっけなく寄り切られ負け越し。残念。中日の魁聖戦あたりから急に失速したが、どこかケガでもしたのだろうか。注目の結びの一番は鶴竜が豪栄道に勝ち優勝。9日目に鶴竜が正代にかろうじて勝った際に「ああいう相撲で勝つんだから、ついている感じはする。優勝する時は負けたような相撲も勝つ」という解説の北の富士さんの一言が思い出される。18時過ぎに家を出る。石神井川沿いのソメイヨシノは8~9分咲き。思ったよりも風が冷たい。

とりあえず「焼鳥やっちゃん」をのぞいてみるが、花見客が多い時期とあって満員。大山まで歩き、「大山飛車角」へ。久々だったがまだキンミヤのボトル(900ml)は残っており、炭酸をいただき酎ハイにして飲む。つまみはキャベツに、串揚げ(紅生姜、牡蠣、レンコン)。

ここのソースは本当にウマイ。途中、店長さんに最近来るペースが落ちたと言われ恐縮する。確かにここ数ヶ月、寒かったのであまり大山まで足を伸ばしていなかった。そろそろ暖かくなってきたのでまた来てみるか。1時間ちょい飲んで帰宅。

ノツログ

今回は「大山飛車角」をご紹介します。 目次 1 場所は遊座大山商店街の山手通り沿い2 ドリンク、つまみ共に充実! 場所は…

<次週はこちら>

ノツログ

<前週はこちら> 目次 1 3月25日(日)2 3月26日(月)3 3月27日(火)4 3月28日(水)5 3月29日(…

最新情報をチェックしよう!