酒場からの帰りの午後7時過ぎ。雨上がりで水たまりには歩道橋が映り込んでいました。
道路が濡れているのは、光が反射してHDR的にはいいシチュエーション。
Photomatixの「絵画風2」というプリセットをベースにちょっとハデ目にHDR化。
何枚も撮影しましたがまともに写っていたのは上の1枚(というか3枚)だけでした。後はひどい手ぶれで使いものにならず。三脚があれば…と思いました。というわけで、以降は歩道橋の手すり部分にカメラを固定させて撮影したものです。
<Photomatixの設定>
■方式:トーンマッピング(細部強調) ■強さ:100 ■彩度:50 ■トーン圧縮:10.0 ■細部コントラスト:10.0 ■照明の調整:基本 ■ハイライトの色調:0 ■ホワイトポイント:1.124% ■ブラックポイント:0.003% ■ガンマ:0.90 ■色温度:0.0 ■マイクロスムージング:4.5 ■ハイライトの彩度:10.0 ■シャドウの彩度:-3.0 ■シャドウのなめらかさ:0
<撮影日時・場所>
2015年7月3日 19:10ごろ
<使用機材・ソフト>
Pentax Q7/02 STANDARD ZOOM
3Shot Jpeg→Photomatix Pro 5.0.5→Photoshop→Topaz Adjust5