- 2019年11月30日
【週間日記(前編)】2019年11月24日(日)~11月27日(水)
<前回はこちら> 11月24日(日) 朝6時15分起床。金曜日に取材したGreenの原稿制作続き。昼食は長野県木曽郡木曽町の株式会社霧しなという会社が製造した「信州 開田高原 黒そば」。 黒っぽい藪蕎 […]
<前回はこちら> 11月24日(日) 朝6時15分起床。金曜日に取材したGreenの原稿制作続き。昼食は長野県木曽郡木曽町の株式会社霧しなという会社が製造した「信州 開田高原 黒そば」。 黒っぽい藪蕎 […]
NHKで毎週金曜の22時50分から放映されている「ドキュメント72時間」は、街角や店などあるスポットに3日間カメラを据え、そこに行き来する人たちを紹介する定点観測ドキュメンタリーです。その2017年7 […]
「名代 富士そば 駒込店」は、JR「駒込駅」東口改札を出てすぐにある24時間・365日営業の路面そば店です。 キャパは21名 ダイタングループが首都圏を中心に約130店舗を展開する「名代 富士そば」。 […]
株式会社菊水の「札幌ラーメン 白樺山荘」は、札幌市にある人気ラーメン店「白樺山荘」のメニューを、店主監修のもと再現したチルド麺です。 まずは見た目など。 この商品を製造・販売している株式会社菊水は、北 […]
上野の「つるや」は、JR「上野駅」から徒歩1分のガード下にある立ち食いそば・うどん店です。 約半分が外国人のお客さん 場所はJR「上野駅」の 不忍口を出て、中央通りの横断歩道を渡った正面あたり。 JR […]
株式会社霧しなの「信州 開田高原 黒そば」は、そばの実の殻部分もそば粉に挽き込んだ、藪そばタイプのそばです。 まずは見た目など この商品を製造している株式会社霧しなは、長野県木曽郡木曽町の会社。設立は […]
<前回はこちら> 11月21日(木) 朝6時20分起床。火曜日取材したJOBRASSの原稿制作。11時35分からBS11で韓ドラ「明日も晴れ」を見ながら40分間運動。ドラマはサクサク進み、ヒロインの伯 […]
<前回はこちら> 11月17日(日) 朝6時45分起床。朝食時に録画していた「ゴッドタン」。今回は待望の「第7回 私の落とし方発表会」。やはり阿佐ヶ谷姉妹の絵里子さんのものが秀逸。80年代後半のバブル […]
冬の小樽港周辺の風景です(2016年12月18日撮影)。HDR化した後にTopaz Adjust5のポートレートドラマというプリセットを少しかけ、彩度を上げました。 <Photomatixの設定> ■ […]