居酒屋・立食そば店・日本映画などをレビューしています。

【週間日記(前半)】2022年2月27日(日)~3月2日(水)

<前回はこちら>

ノツログ

<前回はこちら> 目次 1 2月24日(木)2 2月25日(金)3 2月26日(土) 2月24日(木) 朝6時10分起床…

2月27日(日)

日記書かず。

2月29日(月)

朝6時15分起床。自室に行ってオイルヒーターを付け、ラジコでTBSラジオを聞きながら、ブラックコーヒーでウォーミングアップ。7時10分ぐらいから朝食。玄米ご飯。「マー姉ちゃん」「カムカムエブリバディ」を見ながら。7時45分から仕事を再開。本日のWeb取材の準備。奥さんは在宅勤務。12時過ぎから昼食。セブンイレブンの二八そば。

13時からWeb取材。1時間45分ほど。終了後、しばらく休憩。16時少し前に家を出て酒場へ。16時50分過ぎに入店すると先客は一人客が1名。いつもの席に腰を下ろしキンミヤの酎ハイを飲み始める。店は本日も静か。大将はやや疲れているようで、いつもはずっとフロアに立ちっぱなしなのだが、本日は時折イスに腰を下ろしていた。ここで見る顔があと3名ぐらいが来たぐらいで変わったことはなし。18時過ぎに定量を飲み終えて店を出る。

19時過ぎに帰宅。19時30分ぐらいから録画していた「太川・蛭子のバス旅 第23弾」を見始めたが途中まで見たところで眠くなり寝てしまった。

3月1日(火)

朝6時15分起床。終日自宅。自室に行ってオイルヒーターを付け、ラジコでTBSラジオを聞きながら、ブラックコーヒーでウォーミングアップ。昨日の取材のテープ起こし。7時10分ぐらいから朝食。玄米ご飯。「マー姉ちゃん」「カムカムエブリバディ」を見ながら。7時45分からテープ起こしを再開。奥さんは休暇を取って確定申告へ。1時間半ぐらいまたされたとのことで、11時30分ぐらいに帰宅。昼食はラーメン。福島県会津若松市の株式会社えどやフーズの「会津喜多方らーめん 鶏ガラ醤油」。

途中、「ラーメンにのせる宗田節オイル」を加えると、途端にかつお出汁たっぷりの味に!午後もテープ起こしの続き。終了後、Green制作原稿制作を開始。18時過ぎから夕食。鶏ガラスープベースの野菜たっぷり鍋。

19時40分ぐらいからNHKで「サラメシ」「うたコン」をリアルタイムで見る。20時45分から昨日途中まで見て寝てしまった「太川・蛭子のバス旅 第23弾」を見る。ゴールは長崎。

3月2日(水)

朝6時15分起床。終日自宅。自室に行ってオイルヒーターを付け、ラジコでTBSラジオを聞きながら、ブラックコーヒーでウォーミングアップ。Green原稿制作の続き。7時10分ぐらいから朝食。玄米ご飯。「マー姉ちゃん」「カムカムエブリバディ」を見ながら。7時45分からGreen原稿制作の続き。奥さんは出勤。昼食も玄米ご飯。午後もGreen原稿制作の続き。16時少し前に家を出て酒場へ。16時50分ぐらいに入店すると、先客は一人客2名。着席してすぐに一人が帰り、店内は2名に。本日も静かで、その後、知った顔が2名来ただけだった。17時15分ぐらいに入って来た男性が大将の「飲んでいる人は飲まない方がいいですよ」攻撃に遭って帰っていったが、この店では特に珍しいことでもない。18時過ぎに定量を飲み終えて店を出る。19時過ぎに帰宅。19時30分から録画していた「ゴリパラ見聞録」 佐賀県・全国的に有名なサウナを訪ねる旅を見ていたが、途中で眠くなり就寝。

<次回はこちら>

ノツログ

<前回はこちら> 目次 1 3月3日(木)2 3月4日(金)3 3月5日(土) 3月3日(木) 朝6時10分起床。自室に…

最新情報をチェックしよう!