- 2020年12月6日
【週間日記(後半)】2020年12月3日(木)~12月5日(土)
<前回はこちら> 12月3日(木) 朝6時30分起床。朝食は玄米ご飯。マイナビ転職原稿制作続き。見直してアップ。昨日のリモート取材のテープ起こし。昼食はヤマダイの「ニュータッチ 凄麺 京都背脂醤油味」 […]
<前回はこちら> 12月3日(木) 朝6時30分起床。朝食は玄米ご飯。マイナビ転職原稿制作続き。見直してアップ。昨日のリモート取材のテープ起こし。昼食はヤマダイの「ニュータッチ 凄麺 京都背脂醤油味」 […]
<前回はこちら> 11月29日(日) 朝6時30分起床。朝食は玄米ご飯。いただきながらいつもはNHK朝のニュースを見るのだが、なんかヘビーなレポートをやっていたので録画していた「ゴッドタン」を見る。マ […]
株式会社霧しなの「鴨だしせいろそば」は、本格的な鴨だしせいろ・鴨南蛮そばが手軽に楽しめる乾麺タイプの袋麺です。 まずは見た目など。 この商品を製造している株式会社霧しなは、長野県木曽郡木曽町の会社。設 […]
ヤマダイの「ニュータッチ 凄麺 京都背脂醤油味」は、茹でたてのうまさを再現するノンフライ麺が特徴の凄麺シリーズの一つ。背脂のコクがきいた醤油味のスープが特徴です。 まずは見た目など。 パッケージはカッ […]
東洋水産の「中華そば しば田 背脂煮干しそば」は、東京・仙川の人気行列店「しば田」監修のカップ麺です。 まずは見た目など。 監修している「中華そば しば田」は東京都調布市仙川にある煮干しラーメンの人気 […]
東洋水産の「北の味わい つけ麺 魚介豚骨醤油味」は、小麦ブラン(小麦の外皮)入りの極太麺と、豚骨・鶏ガラを炊き出しただしに煮干し・かつお節・さば節を加えた濃厚なスープが特徴の袋麺です。 まずは見た目な […]
麺の清水屋の「老舗の味 豆天狗 飛騨高山らーめん 和風醤油」は、岐阜県高山市の老舗ラーメン店「豆天狗」のメニューを再現した袋麺です。 まずは見た目など。 この商品を製造しているのは岐阜県飛騨市の有限会 […]
<前回はこちら> 11月26日(木) 朝6時30分起床。朝食は玄米ご飯。いただきながら朝ドラ「エール」実質最終回を見る。中断2ヶ月をはさんでよくやり切ったなと。Green原稿制作を最終チェックしてアッ […]
<前回はこちら> 11月22日(日) 朝6時15分起床。朝食は玄米ご飯。先週木曜日に取材したGreen原稿制作の続き。昼食はアイランド食品の「銘店伝説 元祖 勝浦式 坦々麺 江ざわ」。 醤油ベースのス […]