<前週はこちら>
7月8日(日)
朝7時起床。ニュースを見ると大雨による被害者数が拡大している。昨日、ニュースで見た倉敷の親子は無事避難しただろうか。朝食時に録画しておいた「ゴッドタン」。本日はこの若手知ってんのか!? 2018 前編。特にインパクトのある若手は見当たらない。その後、水曜取材の原稿制作の続き。昼食は昨日の昼と同じくミツカンの麺にかけて混ぜる「まぜつゆ 冷やしすだちうどん」を使ったうどん。うどんは冷凍だが、噛みしめると若干反発してくるぐらいの弾力がある。
午後も原稿制作の続き。16時ぐらいから大相撲名古屋場所初日をテレビ観戦。隠岐の海は石浦に勝ち初日白星。今場所注目の新大関・栃ノ心は紫色の新しい締め込みで登場。おお!栃ノ心もようやく自前を新調したのかと感慨にふける。というのも、大関に昇進するまで栃ノ心がつけていた銀鼠の廻しは、師匠の春日野親方(元・栃乃和歌)から譲り受けたものだという話を以前聞いたことがあり、私なりに色々思うところがあったため。相撲中継で栃ノ心の人となりを示すエピソードとして語られたその逸話を耳にして、私は「尊敬する親方の廻しを譲り受けて自分も使うとはなんという師弟愛!いい話だな」と思うと同時に「生理的に抵抗はないのか」という思いがわき上がってきた。相撲の廻しは洗濯をしないという話を思い出したのである。ということは…親方のあんな所やこんな所に直接触れて汗が染みついた部分が、自分のあんな所やこんな所に直に触れることになるんじゃないか!? 百歩譲って漂白洗剤を使って洗ったものならまあいい。しかしもう一度言うが、洗濯をしてはいけないものなのだ。でも、今回ついに新調したわけで、いい機会だし良かった良かった…。そう思いながら本日の対戦相手・勢との仕切りを見ていたら、「今回の廻しも親方から譲り受けたものだそうです」と語るアナウンサー。どれだけ親方が好きなんだ!! で、取り組みは寄り切りで栃ノ心の勝ち。豪栄道は正代に敗れて黒星発進。横綱二人は安泰。18時過ぎに家を出て「やきとり にしだ場 中板橋店」へ。今年1月にオープンしたとのことだが、入ったのは初めて。「金宮焼酎ボトルセット」は、キンミヤの600ml瓶1本と炭酸、氷、梅シロップがセットで1390円と超おトクだった。ヤカンに入った炭酸。注ぎ口から炭酸が飛ばないか心配だが、実用にさほど支障はなさそう。梅シロップなんて使わないのに…と思っていたが、試しに入れてみたら甘さはほとんどなく、ほのかに香る程度。これはいいかも。合同酒精の「梅の香」というものらしい。
焼き鳥、接客もまずまず。1時間ちょい飲んで帰宅。録画しておいた「鉄腕DASH」を見る。それにしてもダッシュ島、大雨は大丈夫だったのだろうか。
中板橋の「やきとり にしだ場 中板橋店」は、やきとりを中心としたつまみと金宮の酎ハイななどのドリンクが手頃な価格で楽しめ…
7月9日(月)
朝6時10分起床。先日から制作していた原稿を午前中にアップ。その後、ブログ作業など。16時過ぎに家を出て「晩杯屋 中板橋店」へ。日差しは強いが、まだセミの声は聞こえない。16時15分ぐらいに入店すると先客は1名。30代後半ぐらいの男性。奥のカウンターにスペースを確保し、チュウハイをオーダー。ツマミは「マカロニサラダ」に「マグロの山かけ」(200円)。10切れほどのマグロブツに山芋。
テレビでは夕方のニュース番組。大雨で被害を受けた地域に東京から番組の看板キャスターが乗り込み、深刻な表情でレポートしている。マスコミの被災地狂想曲がまた始まった、と思う。報道は現地スタッフに任せるべきだ。災害直後でまだ混乱する被災地にわざわざ東京から報道部隊が乗り込む必要はない。このキャスターはまた来年の7月に1年ぶりにこの地を訪れ、本日インタビューした人たちに「お久しぶりです。あの時は大変でしたね」などとまたインタビューをするのだろう。3月11日になると各局の看板キャスターがこぞって東北地方に行って、現地から復興の様子と称したレポートをするように。1年に1回来るだけで何が被災地に寄り添うだよ。それにしても、平成に入って最悪となった今回の豪雨災害。結構早い段階から気象庁が歴史的記録的豪雨になると警告していて、テレビでも盛んに伝えていたのに何でこうなったのか。なぜ、多くの人が「まだ避難しなくても大丈夫だろう」と思ったのかを検証しなければ。本日、九州北部、中国、近畿、東海、北陸が梅雨明けしたと見られると気象庁が発表したそうだ。その後、つまみの追加で「エリンギポン酢」(130円)を頼む。
エリンギをスライスしたものがバターで炒められており、これにポン酢と七味をかけていただく。ふんわり漂うバターの香り。相撲が見たかったので、スマホのイヤホンジャックに挿すアンテナを持って来て、ワンセグ視聴を試みるが放送波圏外の表示が出て見ることはできず。どこか近くで4時から相撲を見ながら飲める店はないものか…。途中、日本相撲協会の取り組み結果サイトをチェックしたら隠岐の海は負けていた。1時間ぐらい飲んで帰宅。17時半過ぎからテレビで大相撲名古屋場所を観戦。大関・横綱は安泰。20時から「世界!ニッポン行きたい人応援団」を見る。今回はうどんを愛するウルグアイの女性の再来日編。
7月10日(火)
朝5時起床。ブログ作業など。14時過ぎに家を出て池袋へ。遅ればせながら池袋の「大黒そば」が5月末をもって閉店したと知って確かめに行く。なるほど閉店しており中は真っ暗。ついに閉店しちゃったんだな、知ってたら最後に春菊天そばを食べに来たのに…と思う。
駅に戻る途中、IWGPでニイニイゼミの鳴き声を聞く。
JR山手線で大塚へ。15時過ぎに「晩杯屋 大塚南口店」に入店。
先客は30代前半ぐらいのTシャツ・短パン姿の男性。カウンター一番奥にスペースを確保し、ゴールデンチュウハイにつまみは「マカロニサラダ」をオーダー。
2人分ぐらいのスペースを空けて左側でビールを飲んでいる先客には、なぜか5分おきくらいに電話がかかってくる。その度に「みずほ銀行の角を曲がって…その先の突き当たりを…」という道案内をしているような言葉が途切れ途切れに聞こえてくる。何そのやりとり? 秘密クラブかなんかの道案内か?…と頭の中で疑問が渦巻く。その後、「煮込み」をオーダー。隣の秘密クラブの案内男は「揚げにんにく串」「揚げとうもろこし」「鶏なんこつ唐揚げ」と、揚げ物を次々に頼んでいる。
15時半過ぎにドアが開くと共に「バンパイヤってここですかぁ」という声。見ると50歳前後の男性。やや太り気味の体型といい、話し方といいどことなくあの裸の大将風。店員さんが「はい、ここですよ」と答えると店に入り、私と秘密クラブの案内男の間に来てドリンクを注文。そしてしばらく壁に貼ってあるメニューを見回した後、こんなやり取りが。大将「エビおくら天くださぁい」店員さん「はい、かしこまりました」大将「いくらですかぁ」店員さん「150円です」大将「じゃあそれくださぁい」。直感的にこりゃちょっとヤバイと感じ、話しかけられないように店の一番奥にあるテレビに集中する。大将は体型のせいか、立って飲むのが少しキツイらしく、立ち飲みカウンターのすぐ後ろにあるテーブルカウンターに持たれかかっている。店員さんがツマミを持ってくると「もたれかかっててもいいですかぁ」と意外にも殊勝に聞く。「まだ混んでないんで大丈夫ですよ」と店員さん。秘密クラブ案内男は「コロッケ」を注文。またも揚げ物。15時45分ぐらいに3杯目のゴールデンチュウハイがなくなったので店を出て帰宅。大相撲名古屋場所3日目をテレビ観戦。千代の国がねばりの相撲で高安に勝つ。横綱二人は共に3勝目。
7月11日(水)
朝3時過ぎに目が覚める。ワンセグでW杯・フランス対ベルギー戦を見る。フランスが後半に入れた1点を守り切り勝利。5時過ぎに少し横になったが5時半ぐらいに起きる。ブログ作業。昨日から読んでいた芥川賞の候補作となった北条裕子「美しい顔」読了。どの部分が他人の作品からの盗用だったのだろう。10時半過ぎに家を出てバスで赤羽に。11時45分ぐらいから「立ち飲み 喜多屋」で小一時間ほど立ち飲み。焼酎ハイボール。なかなかのディープスポット。12時45分ぐらいに駅前の立ち食いそば店「百万石」で冷やしきつねそば。山菜入りで中央に置かれた紅生姜が鮮やか。
バスで帰宅。しばらく休憩。16時30分過ぎに家を出て「晩杯屋 中板橋店」へ。チュウハイにツマミは「岩下の新しょうが」(150円)。
追加でもう一品「炙りしめさば」(180円)。ほぼ焼き鯖。
1時間チョイ飲んで帰宅。大相撲は白鵬が支度部屋で転んでケガをしたとかで本日から休場。21時ぐらいから録画しておいた「新 鉄道・絶景の旅」を見る。札幌から帯広まで新緑の北海道を行く鉄道旅。
赤羽の「百万石」は、駅からすぐの立ち食いそば店。「かけそば・うどん」が250円で、「天ぷらそば・うどん」が360円と安目…
7月12日(木)
朝5時起床。W杯のイングランド対クロアチア戦はクロアチアが勝ったらしい。本日の取材の準備など。14時に家を出て取材へ。朝方の雨は止み晴天。半蔵門へ。15時から1時間ちょい。16時30分に「晩杯屋 中板橋店」へ。先客は一人客2名。奥のカウンターに。チュウハイに「マカロニサラダ」(130円)。
追加で「鶏なんこつ唐揚げ」(180円)。
「たくあん」(110円)。予想以上に量があった。塩っぱくなくて、サッパリしておりツマミにちょうどいい。
1時間弱飲んで帰宅。大相撲名古屋場所五日目。結びで阿炎が鶴竜を突き出す。鶴竜は連敗。22時ぐらいから録画しておいた「世界!ニッポン行きたい人応援団」を見る。ふりかけ大好きコスタリカ人男性編。
7月13日(金)
朝5時40分起床。昨日の取材のまとめ。16時20分過ぎに家を出て「晩杯屋 中板橋店」へ。16時半過ぎに入店すると2人客3組と3人客1組、一人客3名と結構混んでいた。奥カウンターの手前のスペースに案内されチュウハイをオーダー。つまみは「塩らっきょう」(130円)。
「中華くらげ」(150円)。
「アジフライとコロッケ」(180円)。
1時間弱飲んで帰宅。大相撲名古屋場所6日目をテレビ観戦。本日から横綱・鶴竜が休場。横綱不在の場所となった。結びでこれまで全勝で来た栃ノ心が玉鷲に敗れる。21時過ぎから録画しておいたBS朝日の「新 鉄道・絶景の旅」を見る。水曜日に見た「札幌~富良野~釧路~根室 花と緑が彩る!北海道横断」の続きの太平洋編。釧路の炉端焼き屋さんに心ひかれた。
7月14日(土)
朝6時5分起床。原稿制作の続き。ブログ作業など。昼食は宮城県のマルニ食品株式会社という製麺会社の袋麺「麺家かぐら店主監修 鶏ごぼう味噌ラーメン」。
ごぼうの香りのする味噌スープ。
16時30分ぐらいから大相撲名古屋場所7日目をテレビ観戦。優勝の大本命と見ていた栃ノ心が昨日の相撲で足の親指を負傷し本日から休場。3横綱、1大関が休場となり、もう誰が優勝しても不思議ではない状況に。2敗の大関にも可能性が出てきたと思ってたら、結びで豪栄道が貴景勝に敗れる。18時過ぎに家を出て「焼鳥やっちゃん」へ。先客はカウンターに一人客2名とテーブル席に4人家族。キンミヤの酎ハイにつまみはキャベツ味噌、ねぎま、鳥皮、そしてホワイトボードのメニューからおくらとササミの梅マヨネーズ和え。
梅風味のマヨネーズはサッパリ。本日は比較的静かだと思っていたら19時ぐらいに6人ぐらいのグループ客が来店。1時間ちょい飲んで帰宅。久々にやっていた「ブラタモリ」関門海峡・下関編を追っかけ再生して見て唐戸市場を思い出す。
中板橋の「焼鳥やっちゃん」は、落ち着いた雰囲気の中、炭火で丁寧に焼かれた焼鳥など、うまいつまみが楽しめる居酒屋です。 目…
昨日に続いて人がごちゃごちゃいる場所のHDR写真です。 山口県下関市の唐戸市場。 先週、北九州に行った際、門司港から出て…
<次週はこちら>