過去に紹介したお店で、これぞ名店と思った店の紹介記事を再掲します。今回ご紹介するのは東京都北区田端にある「立喰そば かしやま」です。なお記事内容は2017年1月時点のものをベースにしており、価格などは当時のままにしています。ご了承下さい。
「田端駅」北口から徒歩3分
東京都北区田端の「立喰そば かしやま」は1968年創業の歴史ある立ち食いそば店です。
最寄駅はJR田端駅。駒込寄りの北口改札から出ます。
出口を出たらすぐ右に。歩道橋「田端ふれあい橋」を渡ります。渡り切る前にプロントの隣にあるホテルメッツの入口横の階段を降ります。
そのまま階段を降り、右に進んですぐに見えるのが「だるまや食堂」。その隣にあるのが「かしやま」です。「立喰 そば うどん」と白で書かれた茶色い暖簾が目印です。
椅子はなく立ち食いのみ
まず店に入ってすぐ右手にある自動券売機で食券を購入します。値段は基本となる「かけそば・うどん」が240円。「天ぷらそば・うどん」が320円と良心的。この「天ぷらそば」と、「ちくわ天そば」(330円)、国産大和芋の「とろろそば」(390円)が人気メニューのようです。店内は変型のカウンターのみで、7人も入ればいっぱいになりそう。椅子はなく立ち食いのみです。
味わい深いつゆ!満足の一杯
そして待つこと2分程度で出てきたのがこちら。「春菊天そば」(330円)。
上から。どんぶりは気持小さめ。
透き通ったつゆは一口すするとカツオ出汁が香り、旨みがありますね。これは数種類の削り節の出汁と自家製かえしを合わせ、瀬戸内海の美味しい塩で仕上げたもの。そばとの相性もいいです。春菊天など天ぷらは奥でお母さんが揚げておられました。揚げ置きなのでサクサク感はありませんが、食べ進めるに連れて衣につゆが染み込んでどんどん旨くなっていきます。さすがこの地で半世紀以上愛されてきた立ち食いそば屋さんだけあって満足の一杯!ごちそうさまでした。
<地図>
<店舗データ>
◎住所:東京都北区東田端1-17-20
◎交通手段:JR「田端駅」北口から徒歩3分
◎営業時間:[月~土]6:00~15:00
◎定休日:日曜日、祝日 お盆、年末年始