<前週はこちら>
6月2日(日)
朝6時10分起床。木曜日取材のリクナビNEXTの原稿制作の続き。朝食時にいつも見る「ゴッドタン」はテニスの全仏オープン中継のため休止。「きのう何食べた?」も休止だった。原稿制作の続き。13時過ぎに昼食。そば。やや幅広の平打ち麺。
リクナビNEXTの原稿制作の続き。請求書作成。火曜日の取材の準備など。18時過ぎから夕食。18時30分ぐらいからTBSの「つぶれない店」を見る。高知県のアンテナショップの売れ筋商品を紹介するコーナーで出てきたウルメイワシのオイルサーディンと明神水産の鰹のたたきがウマそう。その後、録画していた「鉄腕DASH」を見たが、こちらも鰹の一本釣りの模様を紹介していて、鰹づくしだった。レコーダーのリモコンが壊れてしまったらしく、数日前から操作できない。テレビのリモコンで代用できる部分があるからまだ何とかなっているのだが、レコーダーのリモコンでしかできない操作もあるので地味に不便。買い替えを検討し、アマゾンを見たら純正品は4000円ぐらいする。せいぜい1500円ぐらいと思っていたが、予想以上の値段に買うかどうかまだ迷い中。
6月3日(月)
朝5時30分起床。先週火曜日取材の原稿をアップし、校正へ。その後、木曜日取材の原稿をチェックし12時半ぐらいにアップ。その後、明日の取材の準備。15時少し前に家を出て酒場へ。15時50分ぐらいに入店。先客は一人客一名と、男女二人組が一組。キンミヤの酎ハイにつまみはおひたし、イワシの酢の物、エシャレット、白菜の朝鮮漬け。16時45分ぐらいにハーフ・アンド・ハーフの人が来店。17時少し前に店を出る。
18時前に帰宅。
アマゾンプライムで「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」(2017年/監督:新房昭之、武内宣之、出演(声):広瀬すず、菅田将暉)を見る。モデルとなった舞台は銚子だろうか? このアニメ版、主演少女の顔や表情にさほど魅力を感じなくて、奥菜恵主演の実写版の方が圧倒的に良かった。というわけで実写版をもう一回見ようとしたがアマゾンプライムでは見ることができない状態だったので、レコメンドで出てきた映画「想いのこし」(2014年/監督:平川雄一朗、出演:岡田将生、広末涼子)を途中まで見る。21時ぐらいから録画していた「新 鉄道・絶景の旅」-信州から越後へ-を飛ばしながら見る。新潟県燕市の工房の銅器が素晴らしい。
6月4日(火)
朝6時10分起床。本日の取材の準備。アマゾンプライムで昨日途中まで見た「想いのこし」を見終える。11時ぐらいに家を出て取材へ。本日は足立区鹿浜ということで、環七に出てバスで向かう。王子神谷町で降りて、隅田川にかかる新神谷橋を渡ると足立区。
続いてもう一つ、鹿浜橋を渡る。こちらは荒川。
ということで鹿浜に到着。取材場所は有名焼肉店の近くだったので行ってみることに。
なるほど、ここが有名なスタミナ苑か!営業前でシャッターが閉まっていた。
30分以上歩いて大汗をかいたので近くの公園でしばらくクールダウン。取材は13時から1時間ほど。終了後、鹿浜橋、新神谷橋を渡り、王子神谷町からバスで帰宅。1時間ほど休憩し、本日の取材のまとめ。原稿制作。21時ぐらいから録画していた「マツコの知らない世界」ちくわぶの世界、東京展望スポットの世界を見る。
6月5日(水)
朝5時30分起床。昨日取材の記事制作続き。本日の取材の準備。11時過ぎに家を出て取材へ。山手線、京浜東北線で秋葉原へ。取材前に末広町駅近くの「きぬそば」でおろしそば(380円)。トッピングが大サービスで、おろし、きつね、わかめ、たぬき、さらにはちくわ天のかけらまで入っていて、もはや何そばかわからない。
末広町の「きぬそば」は、サクッとそば・うどんが楽しめる立ち食いそば店。洋食屋で修行したという、ご店主のカツカレー(580…
取材は13時から2時間20分ほど。終了後、新御徒町駅まで歩き、日比谷線で酒場へ。15時47分頃入店。先客は一名。キンミヤの酎ハイに、つまみはニラのおひたし、キンピラ、エシャレット、朝鮮漬け。後から一人客3名、男女二人組が一組入店。この時間、ここで「あさが来た」の再放送を見ながら飲むのがこのところのパターンとなっている。17時ぐらいに店を出て帰宅。
21時ぐらいから録画していた「ゴリパラ見聞録」山口県・須佐ホルンフェルスを激写する旅~前編~を見る。公園に集まったキッズの数の多さに驚く。その後、たまたまチャンネルを合わせたTVKでやっていた「ゆうひが丘の総理大臣」を見て、藤谷美和子が若いなぁと思う。
6月6日(木)
朝5時50分起床。火曜日に取材したdoda原稿制作の続き。昨日取材のまとめ。15時過ぎに家を出て酒場へ。真夏のような日射し。16時ちょうどに入店。先客は1名。いつもミルク割りを頼む方。キンミヤの酎ハイに、ツマミはおひたし、イワシの酢の物、エシャレット、白菜の朝鮮漬け。後から一人客が3名来店。そのうち30代ぐらいの男性。席に座って3分近くメニューとにらめっこ。大将がしびれを切らして「欲しいものがないなら飲まなくていいですよ」と宣言。その男性は慌てて「酎ハイをお願いします」と言ったが、すでに遅し。「もう、いいから」と大将はオーダーを受け付けない。というわけで男性は店を出て行った。この店ではあまり珍しくないこと。タラタラしているからだ。わかんなきゃビールって言っとけばいいんだよ。飲み屋に入ったら1分以内にドリンクを注文するのが礼儀。そんなことも知らずに飲み屋に来るなよ…と思う。定量の酎ハイを4杯飲んで、17時15分ぐらいに店を出る。
18時20分ぐらいに帰宅。
早めに就寝。
6月7日(金)
朝4時起床。火曜日に取材したdoda原稿を仕上げてアップ。その後、水曜日取材のまとめ。そして原稿制作。外は雨で昼頃にはかなり激しく降った。関東地方は本日梅雨入りしたそうだ。午後も原稿制作の続き。酒場に行けたら行きたかったが、原稿制作が思ったように進まず断念。18時45分ぐらいから夕食。先週、病院でコレステロール値が高いと指摘されたため、ヘルシーに。冷奴とか魚肉ソーセージとか。
20時ぐらいから録画していた「秘密のケンミンShow」を見る。長崎のトルコライスが紹介されていた。番組に出てきた「ツル茶ん」に行ってトルコライスを食べた覚えがあるが、写真は撮ってなかったみたいで見つからなかった。その後、録画したBS11「国境を歩いてみたら…」ボスニア・ヘルツェゴビナ、モンテネグロ編を見る。旧ユーゴスラビアの両国。「アドリア海の秘宝」と言われるモンテネグロ南部の港町・コトルの風景が美しい。この番組を見なかったらモンテネグロの風景など一生見なかったかも。
6月8日(土)
朝5時40分起床。水曜日取材のGreenの原稿制作続き。昼食はそば。二種類を交互にいただく。一つはやや幅広くしっかりしたコシがあるヤツ。
もう一つは細目。
午後も水曜日取材のGreenの原稿制作続き。途中見たこの記事で紹介されている「小判道場」が気になった。ただ、この記事を書いているお兄さんは、何だかいきがっているようで苦手。
18時過ぎに家を出て「焼鳥やっちゃん」へ。カウンター席中央部。キンミヤの酎ハイに、つまみはキャベツ味噌、ねぎま、鳥皮、ホワイトボードのメニューからパクチーとササミのサラダ。パクチーのグリーンにプチトマトの赤が映えて鮮やかな彩り。
入店時は3名しかお客さんがいなかったが、19時近くから次々と来店し、本日も盛況。いつものようにシメに手羽先。
1時間半ほど飲んで帰宅。「ブラタモリ」銚子編を見る。旅番組などでよく紹介されるヤマサ醤油の方ではなく、ヒゲタ醤油の工場が紹介されていて珍しいと思う。5~6年前、銚子駅近くのお店で刺身を頼んだら、赤のヤマサと黄色のヒゲタの二種類の醤油を出されて「さすが銚子だなぁ」と思ったことを思い出す。
<次週はこちら>